埼玉県小学校家庭科教育研究会モバイル

携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。

HOME > 会議情報
会議情報

令和7年度埼玉県小学校家庭科教育研究会夏季研修会・第2回役員研修会

日時:令和7年8月8日(金) 
   常任理事受付     13:45~14:00
   開会行事        14:00~14:10
   全体会          14:10~15:00
    ①4部会報告
    ②本年度指定地区研究経過報告
    ③次年度指定地区研究経過報告
    ④4部会活動
   講演会         15:20~16:20(理事は講演会から)
    演題 「家庭科における主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善」
    講師 埼玉県立総合教育センター指導主事 石川 万記子 氏
   閉会行事        16:20~16:30

場所:With You さいたま セミナー室 2,3
   〒330-0081 さいたま市中央区新都心 2-2 ホテルブリランテ武蔵野内

※資料は当日配布します。

埼玉県小学校家庭科教育研究会 令和7年度第1回役員研修会について

日時:令和7年6月6日(金) 
   常任理事・理事受付       14:50~15:00

   常任理事・理事研究協議会 15:00~15:45
    内容:令和6年度の事業報告・決算報告、令和7年度の事業計画・予算案等
   講演会              15:45~16:30
    講師 埼玉県教育局市町村支援部義務教育指導課 指導主事 山﨑 元美 先生

場所:With You さいたま 視聴覚セミナー室
   〒330-0081 さいたま市中央区新都心 2-2 ホテルブリランテ武蔵野内

 ※当日の資料は「資料等」のページからダウンロード・印刷してお持ちください。

埼玉県小学校家庭科教育研究会 令和6年度第3回役員研修会について

日時:令和7年2月4日(火) ※オンライン開催 
   常任理事・理事受付       15:30~15:40

   第3回役員研修会      15:40~16:30

場所:オンライン開催
   受付時間になりましたら、派遣文書に記載のIDとパスコードで入室してください。

内容:令和6年度の事業報告、各部・専門委員会活動報告 、令和7年度の事業計画案 等 

※当日の資料は「資料等」のページからダウンロード・印刷してください。

埼玉県小学校家庭科教育研究会 令和6年度第1回役員研修会について

日時:令和6年6月14日(金) 
   常任理事・理事受付       14:50~15:00

   常任理事・理事研究協議会 15:00~15:45
    内容:令和5年度の事業報告・決算報告、令和6年度の事業計画・予算案等
   講演会              15:45~16:30
    講師 埼玉県教育局市町村支援部義務教育指導課 指導主事 笹嶋 京子 先生

場所:With You さいたま 視聴覚セミナー室
   〒330-0081 さいたま市中央区新都心 2-2 ホテルブリランテ武蔵野内

 ※当日の資料は「資料等」のページからダウンロード・印刷してお持ちください。
お問い合わせ